2025
04
21
2006
10
26
今日は面談どうだった?Byルーク
楽勝♪
先生と駄弁るだけだから☆
それより私と一緒に学祭いかn(強制終了)
つーわけで、実習指導の先生と面談してきたちーねです。
もう実習が終わって1ヶ月になるんですけど、結構色々覚えてました☆
私はわりと先生と話をするのが好きです。
おんなじクラスの人と話すより好きです。
と言うか、大人の人と話すのが好き、なのかもしれません。
みなさんは高齢者の方を見てどう思われますか?
私はわりとおじいちゃん子だったので好意的に見ることができます。
話をするのは好きです。
まぁだから福祉の勉強をしようと思ったわけですけど。
福祉の勉強を始めて、色々わかったことがあります。
高齢者施設で実習をさせていただいて、感じたこともたくさんあります。
自分にこの仕事が務まるのか、とすごく不安になることも多々ありました。
でも、そういう時。
務まるかどうかじゃなくて、自分はこの仕事が好きか嫌いかを考えます。
そしたら『好きだ』って返ってくる。
だったら頑張れるよな、って自分を励ます。
私の中ではこういうサイクルが出来上がってます。
やっぱ何事も好きじゃないと続かないんですね~
現場の業務はかなりきついんですけど私、高齢者と関わるのが楽しいみたいです♪
現在アビス長編を執筆中なんですけど、名前が関わるシーンがいくつか出てくるんですね。
特に今回のアビスでは意味のある名前が多いじゃないですか。
なんだか日本人の感覚に近いのかなぁと思ったりしました。
人の名前には漢字が使われることが多いと思いますが、みなさんはご自分の名前の意味をご存知でしょうか?
私が小学生の時にこんな課題が出ました。
『自分の名前の由来を調べてきなさい』
何年生の時かはちょっと忘れちゃったんですけど;みなさんもこういう課題出ませんでしたか?
まぁ漢字を使っている名前なら漢字本来の意味を辿れば自然と自分の名前の意味はわかってくると思います。
でも由来ってちょっと難しい。
そりゃあ両親が考えて付けてくれた名前なら由来はあるでしょう。
『~のように~な大人になって欲しい』
そう言う両親の願いがあったからついた名前です。って言うのが由来なわけですよ。
もしくはうちは代々男にはこういう名前を付けてるんだ!っていうお家あるでしょう。
名付け専門の人に付けていただいた、っていうのもあると思います。
実は私、どれにも該当しないんですよ;
その課題を出されてちゃーちゃん(母)にまず意味を尋ねたんですね。
そしたら一言『知らん』と切り捨てられました;
話を聞くと、私の名前は姉の名付けの時にピックアップされていた数ある候補の中から拾ったものらしいです。
つまり余り物。
だから由来も意味もありません、と言うのが両親の答えでした;
もうね。困りましたよ;
次の日、授業で先生に「由来なかったー」って言っても先生は信じてくれませんでしたから;;
そのまま私は自分の名前の意味さえも調べないでいたんですよ。
そしたら大学に入ってすぐに、あるクラスメイトが私の名前の意味を調べてくれたんです。
直訳すると。
『たすけをくわえる』
という意味らしいです。
私も気になったので自分で名前の漢字を調べてみたら、確かに一つ目の漢字に『人を助ける』という意味がありました。
それを知ったのが19歳の時ですよ;
遅すぎやっちゅーねん;
あ~ぁ。もうちょっと自分の名前に興味持っとけばよかったかなー
でもその時初めて課題を出した先生が『ないはずないでしょ~?いい漢字使ってるのに~』と言っていた意味がようやっとわかりました。
うん。名前って奥が深いですね。
意味を知って、少しだけ自分の名前を好きになりました。
まぁ、両親の想いとやらは皆無でしたが;;
2006/10/26 (Thu.) Trackback() Comment(0) 日記
2006
10
25
あのさ、夕飯食わなくていいのかよ?Byルーク
え…?
あ。そう言えば食ってない;
今思い出したよ;;
うん。もう今日はいいや。
今日は殆どの時間を物書きに使いました。
気がついたら22時半。
あわててシャワー浴びて落ち着いたのが今です。
なーんか書き出すと止められないんですよね~;
もうルークとアッシュの会話をコントロールするのに精一杯です(笑)
アッシュはほっとくと好き放題喚くし。
ルークはちょっと突っついてあげないとアッシュの話を聞いてるだけになっちゃいます;
会話のキャッチボールしましょうね~
なんなら私がソフトボールでキャッチボールしてあげr(強制終了)
最近ニュースでイジメの話題やってませんか?
あれ、嫌ですよね。
イジメ、イジメかぁ…
やったことあるかーって聞かれるとYESだわな。
まぁ、私はその中でも良心的だったらしいですけど。
その子がなんにも悪くない、ってことはイジメに関してはないですね。
虐められるほうにも何らかの問題はあります。
それが気に入らない子が、大勢集まっちゃうとイジメになっちゃうんじゃないかなーっと私は思います。
んで、エスカレートしていくうちに、何が原因だったのかどうでもよくなっちゃうんでしょうね。
アイツ、いなくなればいい。
私にはそう思える人がわりと多く居ます。
とにかく気に入らない。
ムカつく。
生理的に受け付けない。
とまぁ理由は色々です。
人はどうしても他人と自分を比べてしまいます。
一番簡単な例で言うと、男女の性別ですね。
よく「女の癖に~」「男の癖に~」っていうのがありますよね~
そういうとこ、大体の人は思ってるんじゃないでしょうか。
思うことはいいんです。
思うだけなら。
偏見で留まるのならそれは別にいいんだと思います。
じゃあ何が悪いのか。
表現することです。
言動において思っていたことを表現しちゃうことを私は差別だと思ってます。
差別は…ダメですよね。
最近の子どもは人に違いがあることを受け入れられないのかもしれないですね。
違いがあるのが当たり前なのに。
ちょっと、悲しいです。
まぁ、それがわかるようになるまで私も時間かかっちゃいましたけど;
どうか、人というものをもっと学んで下さい。
生きるってどういうことなんだろうって疑問に思って下さい。
2006/10/25 (Wed.) Trackback() Comment(0) 日記
2006
10
24
それ、痒そうだな。何したんだよ?Byルーク
これ?これはね~何したんだろうねぇ~
私の方が教えてくれって感じなんだぁ;
すんません。
暫く冒頭はルークとの会話から入ると思います;
いえね。
手の甲とか足の甲がめちゃくちゃ痒いんですよ;
それでばりぼり掻いてたらなんか発疹みたいなのが出てきちゃって;;
赤いわ痒いわどえらいこっちゃです。
私アレルギー体質ではないと思うんですけどね~
今までこういうの出たことないんで。
でも最近、身体おかしいんですよね~
風邪もひきやすくなっちゃったし…
やっぱ歳、ですかねぇ。
なんだかダーク入りかけのちーねでございますが、今回は原因がよくわからんのですよ;
いつもなら私生活に問題が起こるとダーク降臨したりするんですけど。
うあ~なんでだぁ?
昨日も寝ようとしたらなんだか理由もなく泣けてきちゃって、暫く眠れませんでした;;
理由がわからないんで泣き止めないんですよ;
どうしようかなぁ~って思ってるうちに、まぁ眠気の方が勝ってくれたみたいで、気がついたら朝でした☆
よかったよかった。
昨日のアレはホントなんだったんだろう…
にしても最近泣きすぎだよ私;;
何が辛いんだろう。
何が悲しいんだろうなぁ…
カウンセリング習ったけど、自分自身にはできないからなぁ。
うあぁ~役立たずだ~
今日、またちゃーちゃん(母)から電話かかってきました。
どうやら入院中のばあちゃんが随分良くなってきているようです☆
それから新しい弟のアキとサメが今はもう家の中で寝泊りしているらしくて、もう少しで本当の家族になれるかなぁと思ってます♪
次の目標は二人が飯を食ってないときに撫でることです!(今は食ってるときしか撫でさせてくんない;)
身体のことを聞かれました。
風邪は治ってきてるので「大丈夫」と答えました。
ちゃーちゃんは電話の最後に「時間が空いたらいつでも帰っておいで」と言うのが癖です。
それは私が一人暮らしを始めたばかりの頃、色々とごたごたがあって辛かった時に私が「帰りたいけど迷惑かけたないさけそんなに頻繁に帰られへん」と言ったのが切っ掛けでした。
その時は本気自分でもやばいなぁと思ってた頃で、実家でも弟(猫)が一人死んじゃって、でも連休とかじゃないから帰ってやれなくて、とにかくすごく辛かったんです。
その頃まだ、家族(特に父親)に対して複雑な気持ちがあったので、頼ることが嫌で、スレてました。
だから『帰りたいけど帰らない』と意地張ってたんです。
そしたらね~ちゃーちゃんが「自分の家なんやさけ、いつでも帰ってきたらええよ。こっちは全然迷惑やないから。みんな待ってるさけ」って言ってくれまして。
まぁ、楽になったんですよ。その言葉で。
『みんな待ってる』って言われて嬉しかったんですよ。
例えそれが嘘でもやっぱり言われると嬉しいんですよ。
コトバって、不思議だなぁと思いました。
2006/10/24 (Tue.) Trackback() Comment(0) 日記
2006
10
23
人様んとこで語ってくんなよなぁ~Byルーク
うん、そうだね;;
今日からタイトルをルークに任せようかな…(おぃ)
どうも最近語り癖が付いたらしいです;;
歳だなぁ…(遠い目)
う~ん…どうしよう。
この語り癖。
いいこと言ってるならいいんですけど、ほっとんどただの主張なんです;
あれ~?
私自己主張苦手じゃなかったっけ?;;
ついに精神分裂してきたか;
そろそろ精神科に行けってことかしら~
誰かカウンセリングしてくださーい!(黙れ)
うん、でもさ。
ちょーっと最近おかしいのさ。
風邪のせいかなぁと思ってるんだけど。
でもやっぱりちょーっと変なのさ。
つーか…懐かしい?
うっわ!やばいやばいやばい!この話題はやばいわ;止めます!
はい!気を取り直して☆
今日嬉しいことがありました!
携帯サイトの方なんですけど、拍手のコメントにたくさん書き込んで下さった方がいたんです!
もうすごく嬉しくて!!
その方も携帯サイト運営されていたんで、早速行ってリンクを捥ぎ取ってきちゃいました♪
やっぱり感想下さるのってすごく嬉しいです。
感想を強制するのは嫌です。
強制された感想なんて、私はゴメンです。
だから私は課題の感想文が嫌いです(聞いてないって)
感想が来ないってことは、感想を貰えるほどのものが私のサイトにはないからだって思うようにしてます。
それでもここにあるものは全て等しく私の想いのこもったモノ。
大事なガラクタたちです。
どうしようもない屑ばっかだけど、それでも大切なんですよ。
こいつらは、私が死んでしまったとしても、ずーっとこの世に残るモノ。
このPCのメモリーが、生きていた頃の私をずーっと残しておいてくれる。
べつにずーっと生きていたいわけじゃないけど、何かを残したいと思う。
誰かの心に、残したいと思う。
だから人の心に残るようなモノを、私は作りたい。
はい!意味不明☆
だからやばいって!ダークが降臨しそうだ!
今日はこれ以上書かない方がいいな;;
ではでは、しつこいようですが私信をお返しします☆
樹音響羽さんへ
→お言葉に甘えてまたラジオの方にもお邪魔させていただきますね!上手くコメントできるかどうか不安ですが;「よっしゃいつでも来いやぁ!(下品)」と携帯片手にスタンバってますね~♪
ありがとうございましたー☆
2006/10/23 (Mon.) Trackback() Comment(0) 日記
2006
10
22
日曜は何が何でも7時半には起きるっつーの☆Byルーク
いやっほーい!日曜朝は元気だ!
朝から鈴木さんのヴォイスでテンション上がった上がった☆
やっぱアッシュヴォイスはたまらんね~
レイさんが喋るたんびに悶絶しそうになるよ!
どうしよう…
この調子で三週目のアビス続けちゃったら発狂しちゃうかも;(おぃ)
あ~また暫くレイさんには会えないのね~
でも7時半には起きるよ☆
純粋にヒーロータイムは好きだもの♪
そう言えば今回のアビスラジオ面白かったです~
何せルークとアッシュの山形弁が聞けましたからね☆
んでもってその時のシチュエーションが楽しかった!
だってさ、二人でお鍋を囲んでるんだよ!
同じ鍋の具を突っついてんだよ!
いつの間にそんなに仲が良くなったのよーっ!!
可愛すぎるぞお前らーっ!!(煩い)
しかもさ、何気にアッシュってばルークって呼んでた。
ルークって呼んだんだよ?
あのアッシュが!
うわ~ある意味で泣きそうだわ。
嬉しくて泣きそう。
ホントいとおしいヤツらだ。
来週はとうとうお髭様(誰?)が来るらしいですね。
さぁ~どんな展開になるのやら…
妹でアレだったからなぁ;;
最近ちまちまとオリジナルヴォイスを上げております☆
今回はシリアスチックなセリフをアップしてみたわけですが…
う~ん…やっぱしっくりこないなぁ。
やっぱ私は人の気持ちを理解する能力に欠けてるのかしら;
でも懲りずにお次はお別れチックなセリフを上げる予定です☆
あ、そうそう。
熱は下がったようです☆
今測っても37.1℃しかありません♪
これで明日学校行って夜に熱上がってこなきゃ大丈夫でしょう~
あとは喉の痛みだけです;
随分マシにはなりましたけど、ごっつい痰が絡んで嚥下し難いです;;
くっそー~負けてたまるかっつーの!
2006/10/22 (Sun.) Trackback() Comment(0) 日記