忍者ブログ

2025
04
06

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/06 (Sun.)

2010
03
14

近況報告もどき

お久しぶりです
あっという間に半年以上経ってしまいました;;

取り敢えず年末年始を思いつく限りピックアップです



~最近の出来事~

【12月】
○テイルズオブグレイセスプレイスタート
○高校の同窓会があってしゅうちゃんとご対面してきた
○自販機で当たりを出す(幸運の年末調整/笑)
【1月】
●親戚の人(母の従兄妹)が心臓の血管破裂でお亡くなり
●そこでえいちゃんおばちゃん(母の叔母)が入院中と聞く(三回ほどお見舞いに行く)
【2月】
●えいちゃんおばちゃんがお亡くなり(早っ)
○斎波さんと珀ちゃんからヴァレンタイン頂く
【3月】
○約二年ぶりに家出猫シュンが帰ってきました
○家猫のハクが仔猫を三匹出産(ハク自身まだ一歳になってない;)
△もうすぐばあちゃんの十七回忌とじいちゃんの一回忌法要
△その前にお彼岸が…



…てな感じですかね
いい事と悪い事を○と●で区別してみました
えいちゃんおばちゃんの件はホントに吃驚しました
母方の親戚人の中の問題児がまさか…でしたから(笑)
あのやっかましいおばちゃんがもういないんかと思うと
なんつーか…寂しいっス
と言うか一昨年から親戚葬式ラッシュなんですけど;

そんでもって次に吃驚したのがシュンです
最初シュンだって気付かなくて「何処の仔?」と相手してました
次の日にちゃーちゃんからシュンだって聞いて吃驚
しかも二年前につけてた首輪もそのままでした
まだ家の中には居ついてくれませんが(雄猫が他に二匹居るので)
ご飯は毎日食べに帰ってきてくれます
それが凄く嬉しくてちょっと泣きそうになります

あとハクが無事に元気な仔猫を三匹も産んだのが嬉しかったです
普通出産時って猫はどっかに隠れるんですが
ハクは堂々と居間の座椅子の上で出産
出産現場にも立ち会えました
でもさすがに警戒しているのか
何度か仔猫を銜えてはあっちこっちしていたので
その座椅子の上にでっかいダンボールを被せてみたら
思いの他気に入ってくれたらしくて
うろうろしなくなったみたいです



お仕事は…相変わらずと言うか何と言うか
忙しい時もあれば余裕がある時もあるし
やっぱり人を相手にするお仕事だから大変です
最近は帰宅願望の強い人が若干名いらっしゃって
宥めるのが大変;

目立った体調不良はないんですが
若干肺が痛くなるときが有ります
前から寒い時期の冷たい空気に肺の痛みを感じていたのですが
「お前それって気管支炎の症状で薬貰えるレベル」と言われて
初めて自分が気管支が弱い事を知りました
だってみんなそうだと思ってましたから
実際ちゃーちゃんもそうですし
まあでも冬限定なんでそろそろ痛みもなくなるかと
代わりに平熱が37度台になってきてちょいとだるいです
ああそう言えば先日初めて遅刻しました;
目が覚めたんですけど起きれなくって;;
でも事務長が全然怒らなくて吃驚
「いつも遅くまで残っててくれてるから」って言ってくれて
居残りしててよかったとちょっと報われた気持ちになりました



家庭は相変わらずです
両親(主に母)がぎゃーすか言い合ってて
それを大姉は気にしつつも我関せず
東京の伯母ちゃんも娘が出てって友達とマンション暮らしし始めたらしくて機嫌悪く
それで何故かこっちにあたってくるので性質が悪い
法事の祖供養とかいつもは頼んでくれるのに連絡来ないから
代わりに孫の私と大姉で祖供養頼むことに
別に祖供養をするのは気にしないんだけど
こんな調子で伯母ちゃんが家に来たら
うちの母はどないなるんやろと
そればっかりが心配です



そう言えば今日はホワイトデーでしたね
お返しちゃんと届いたかな?



と言うわけで
近況報告もどきでしたー

PR

2010/03/14 (Sun.) Comment(0) 日記

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

XboxLive

♪気まぐれアルバム♪

最新記事

最新コメント

[02/23 斎波]
[12/11 椎名 柊]
[05/02 白亜]
[04/30 氷野アキ]
[03/29 白亜]

カテゴリー

プロフィール

HN:
ちーね
性別:
非公開
自己紹介:
・和歌山産のへたれ生物。
・自分の出生に関して色々あったので小中高とかなりやさぐれ気味だったが、現在ではかなり落ち着いてきている。
・底抜けにお人よしの母と損得感情の強い父の間に生まれたので、どっちの要素も持ち合わせてしまい、時折『自分』がわからなくなることがある(この辺がへたれ)
・精神的苦痛を感じるとちょっとした自傷と咳が出てくるのが悩みの種。偏頭痛持ちで、曇りの日はへたれ度が3割増。
・右膝の軟骨を鑿で削ると言う手術の経験あり。今でも足を冷やすと傷痕が疼いて、思わず当時の担当医を呪いたくなることもしばしば。
・かなりの猫好き。勝手に猫語を解釈して無理やり会話したり、すぐに名前を付けたがる。実家にいる猫は全て名付け済み。また母が猫たちは自分の子と言い張っているため、必然的に猫たちの姉となっている;
・家での一人称は「小姉(ちいねえ)」で、HNもここから取ったもの。ちなみに母を「ちゃーちゃん」姉を「大姉(たいねえ)」と呼んでいる。