2025
04
21
2006
10
15
え!今日出番あったの!?
日曜ですね~♪
以前の旧日記(現メモ)と先日のバトンで書きましたが、日曜の朝は特撮ヒーローを見ています☆
いい年して、とか思われるでしょうが、特撮ヒーローを見る大人ってわりと多いんですよ。
まぁ、私の場合は目的がちょっと違うだろうと思いますが。
私の目的はあくまで声優さんですから☆
鈴木千尋さんが(アッシュボイスで)声をあてている敵キャラがいるんです!
その声を聞きたいがために毎週欠かさずチェックしてるんですよ。
今日はその敵キャラが出てるの知らなくて、見てたもんだからかなりビックリ!
しかも前回より、つーか相棒よりよく喋ってる!
いつもはテンション高い相棒がべらべら喋ってあんま喋ってくんないのに…
今日はどうしたの!?
すごいすごい~!レイさんもっと喋ってーっ!!
でも、なんで今日はよく喋るんだろう…
…
…あ、わかった!
今日はウンチクたれなきゃいけないからか!
明らかにレイさんはインテリっぽいしね~
相方がその分ぶっ飛んじゃってるけど。
はう~!予告にも声が出てたよぉvV
その調子で次回も喋りまくちゃって下さーい☆
はい、てな感じで私の日曜の朝は始まりました;;
それから久々に合唱部時代の楽譜を漁りました!
めちゃくちゃ懐かしいです☆
どうして楽譜を漁りだしたかと言うと、後半のヒーロータイムで合唱部ってのが出てきたから。
それだけです☆(単純)
それにしても…
英語圏の楽譜が多いのに驚きました;
そう言えば英語ばっかだったなぁ、うちの合唱…
あと、声楽の楽譜も出てきて思わず口ずさんじゃいました!
全然声出ませんでしたけどね;
あ~発声練習からやり直したい!
いや、寧ろ腹筋鍛えるところから!
だーれーかーわーたーしーをーしーどーしーてぇぇえ!!(煩い)
そう言えば、学校の教科書に載ってる曲とか、それこそイタリア歌曲は歌ったのをネットで流しちゃダメなんでしょうか?
何曲か歌いたいのがあるんですけど…
どなたかご存知の方、教えて下さると助かります!
う~ん、そろそろテキスト長編に取り掛からなければ…
でもなぁ…今、アッシュと一緒にいるんだよなぁ;
どうしよぉ;
急展開イベントか、そのままスルーか。
すげぇ悩んでます;;
2006/10/15 (Sun.) Trackback() Comment(0) 日記
2006
10
14
ラジオブログに手を出してみた。
て、なわけでとうとうラジオブログですよ;
つーかオマエそんなに喋りたいんかって感じですね;;
ほら、おしゃべりだと長時間録音したら重くなっちゃうじゃないですか。
ですから生で喋ろうかと思って。
あ。だからっておしゃべりコーナーはなくなりませんよ~
あくまでラジオは暇つぶしリスナーさんとのコミュニケーションを楽しみにしているものですから☆
あと、おしゃべりでもかなり素なんですけど、ラジオの方では言葉遣いの方もかなり素になると思います。
関西弁と地元の方言のオンパレードになるでしょう♪
聞いてて「意味がわかんねぇぞ」とか思ったら気軽にお尋ね下さい☆
さっきテスト配信してみたんですけど、ちゃんと配信されてるのかしら;
もし、放送を聞かれてヘンなところがあったら教えて下さると嬉しいです!
次から拍手レスです☆
2006/10/14 (Sat.) Trackback() Comment(0) 日記
2006
10
13
今日はヴォイスのち物書きモードになるでしょう。
拍手のお礼文を仕上げるために午後からずーっと物書きモードです!
おかげでかなり肩が痛いです;
内容は前回の拍手でもあった三人の『ルーク』シリーズ。
前回の話は序章として、今回から本編になります。
まぁ、詳しいあとがきはメモの方で書き殴りますので、気になる方はそちらを参照して下さいませ☆
午前中はヴォイスモードでした;;
実は新しい歌に挑戦したのです。
なんですが、やっぱ音が安定しないんですね~
フレーズの終わりが揺れちゃうんですよ。だからかなりへなへなした感じに聞こえてしまいます。
一本筋の通った歌声になりたい…
民謡を歌われる方みたいにしっかりした歌唱力を育てたいですね!
曲はかなり素敵です☆
実に私好みで熱唱できます!
そして是非とも歌詞を見ていただきたい!
今回はメロだけでなく歌詞にも惚れましたよーっ!!
日付が変わったら新しい歌をアップしたいと思います。
へたれうかれぽんちの私が歌ってますから、聞かれる方は何か遺言を残してから聞いてやって下さい(おぃ)
2006/10/13 (Fri.) Trackback() Comment(0) 日記
2006
10
08
がんばれ!デンカ!!
デンカ=実家のPC
今実家にいます。
予定通り5日に実家に帰ってきたわけですが、帰って早々姉が…
「今日、またデンカがおっきしないん」
と、アビスの戦闘しながら一言。
「はぁ!?マジで?デンカまた臍曲げたんけ~」
と、返しつつ久々のルークにぎゃーぎゃー。
まぁ、デンカのこの症状は1日ほっといたら直るんですけどね~
直るんですよー
そのはずなんですよ。
なんですけど…
次の日、
動きませんでした;
デンカ~;;
それは小姉としてはかなりイタイわ;
機嫌を直しとくれーっ!
色々考えた結果。
もう1日そっとしておくことにしました。
そしたらようやくデンカの機嫌が直って、今こうして日記を書いているわけです。
実家に帰って毎日ばあちゃんのお見舞いです。
このばあちゃん、結構わがままで、付き添ってる人間はかなり疲れます;
ついでに耳も遠いので、喋るだけでも通常の2倍は疲れます;;
「入院したらつまらんわぁ」
「あんたが入院するって言ったんやろーが」
と、ばあちゃんの話に母さんはツッコミを入れます。
とにかくこの親子、口が悪いんです;
騒がしいので、病院内の先生や看護師、同室の付き添いの家族さんまでもが「賑やかやねぇ」と呆れちゃってますよ;;
「この親にこの子ありやさけしゃーないか。あの人の腹から生まれたんよ」
と、母さんが言ったので。
「いや、あんたの場合…ばあちゃんの口から生まれてきたんちゃう?」
と、とりあえずツッコミ入れときました☆
本人は否定しませんでしたよ;
…ホント、実家での私は毒物だ(笑)
そう言えば、皆さん干支の大きさは気にしたことはありますか?
私はねずみで家族の中、1番干支が小さいんですね。
それでなんですけど、割と大きな干支の人が家庭の中でも強いらしいんです。
家の中で一番大きな干支はじいちゃんのひつじ。
これは間違いなく当たってます。
なんですが…
「この子が家の中で1番強いで。言うことキツイさけ」
と、母がばあちゃんに説明してました。
ばあちゃんだけじゃなく、私のクラスメイトもそうなんですが、私ってホント優等生に見えるらしいんですよ。
ちょうど、実家に帰る電車で一緒になったクラスの女の子に血液型聞かれたんでABであることを教えたらめちゃ驚かれました;
「BとABは絶対ありえへんと思ってたー!」
「そうなん?私、実家に帰ったらめちゃ口悪いで?」
「口の悪い……想像つかんわぁ」
そんなに私って外面いいのかしら;
その子は私のことをO型だと思ってたらしいです。
O型の気質は血液上ではないんだけどなぁ…
あ!そうそう。
昨日、自分が何星人か調べてみたら火星人+でした☆
だからって何かあるわけじゃないんですけど;
ちょっと気になってたので。
干支とか血液型とかでその人の人間性を全て判断できないですけど、ちょっとした参考にはなるので割と気にしてしまいます。
ああそうだ。
ひつじ生まれの男性は紙をため、逆に女の人は食らうらしいですよ?
つまり、ひつじ生まれの男性は資産を蓄えて、女性は逆に金遣いが荒いんだそうです。
まぁ、実際私のじいちゃんはこれに該当しちゃってるんで、参考程度に知っておけばいいんじゃないかなぁと思います。
2006/10/08 (Sun.) Trackback() Comment(0) 日記
2006
10
04
明日帰ります;
結局明日帰ることになりました;;
なので火曜までまともに更新できそうにありません;
実家だと物書きくらいしかできないですからね~
なんか1つくらいアップしていこうかなぁ…(ごそごそ)
うあぁっ!!
歌しかねぇ;
つーわけで明日、時間があったら歌をアップします;
あいっかわらずの音痴なんで、耳を大事にしたい人にはオススメできませんよ~
イヤホンなんてして聞いちゃったらしたら大変ですよ☆
ちょっと私信をば
AKIRA様へ
リンク貼って下さって本当にありがとうございました!また、AKIRA様のサイトのリンクも貼らせていただいて、本当に嬉しいです!こんな私でよければ、いつでもお誘い下さい☆
2006/10/04 (Wed.) Trackback() Comment(0) 日記