2025
04
07
2008
03
18
精霊の日
今日三月十八日は精霊の日と聞いて、何気に吃驚したちーねです
漢字だけみると凄くファンタジーな日だなあと思いますが、これは「しょうりょう」と読み、死者の霊魂のことを言うんだそうです
曰くは、柿本人麻呂・和泉式部・小野小町の三人の忌日が三月十八日だからだそうです
版権物の二次創作をかじっている私からすると、やはり「せいれい」と読みたいところ
まあ、どうでもいいことなのですが^^;
はわわ;;
白亜ちゃんからのバトンは次回回答したいと思いますーっ!
さてさて、本日は携帯サイトへ感想が届きました!
勝手ながらお返事させていただきましたので、お心当たりの方、よろしければ一読お願い致します^^
続からどうぞ!
>>白樺様
初めまして、管理人のちーねと申します。この度はご訪問、閲覧ありがとうございました!
面白いと言って頂けて、とても嬉しいです!ありがとうございます!
お察しの通り、作中でルークが歌っていたのは「旅立ちの時」です。私にとってもとても思い出深く、印象の強い合唱曲だったので、どうしてもあの場面に使いたくてルークに歌って貰いました。白樺様にとっても思い出の歌だったんですね…。素敵な歌ですよね!
こちらこそ読んで下さってありがとうございました!何もないところですが、またいつでも起こし下さいませ!
以上です!
感想、ありがとうございました!
PR
2008/03/18 (Tue.) Comment(0) 日記
Comments