2025
04
21
2006
11
12
そりゃやっぱ、そろそろ書かなきゃダメなんじゃねぇ?Byルーク
だよね~;
でもなんか書きにくいんだよ~;
今回は難産だねきっと…orz
今日の更新、まず一つ目はリンクページです!
『アビッシー探偵事務所』様で共演される蜂蜜大根様のサイトのリンクを貼らせていただきました☆
もともと響羽さんの企画で生ラジオを聴かせていただいたのが訪問させ頂いたきっかけだったんですけどね。
蜂蜜様のお声、ホントすげぇんです!
アビスのガイみたいなカッコいいお声とアニスやミュウみたいにかわいいお声両方出されるんですよ!
また気さくなお方で、私が自分のことを好きに呼んで下さいって掲示板に書き込ませて頂いたら、さっそく「ちーさん」というニックネーム付けて下さいました♪
もうすげぇ嬉しいです!
企画様では同じデコキャラなんで、どうにか絡んでくれないかなーと思ってます(笑)
そして二つ目の更新はラジオブログ。
猫トーク第五弾です☆
今日、紹介したのは末っ子のシュン。
漢字を当て嵌めるなら「春」です(4月生まれなので)
やんちゃくれで落ち着きのないシュンですが、実は家族一の寂しがり屋。
まぁ一人っ子で生まれてきて、暫くは兄ちゃんも姉ちゃんもシュンを怖がって避けてましたからね~;
得意技はタックル(と言うか頭突き)
姉ちゃんに向かって仕掛ける度に返り討ちに遭ってます;
ふ、不憫;;
今日三つ目の更新は久し振りのお題ページです!
今回は新しいお題配布様からセリフをお借りしてきました☆
気付けば全てのセリフが男声;
まぁセリフ自体が男性のセリフだったので、仕方ないと言えば仕方ないんですけどね。
そろそろ長編の『My Dear Child』を書き始めようかと思います。
つーかまだ書いてなかったのかって感じですね;
すみません;;
今は『灯火』の後日談の方が頭の中を回ってて(アッシュとナタリアの怪獣大戦とか;)
それを振り払いつつ、何とか書いていこうと思います!
だってね~せっかくテキストサーチに登録させて頂いたんだもん。
書き物の方もやってかないと!
うにゃ~なんか自分で自分の首絞めちゃった気がする~;;
2006/11/12 (Sun.) Trackback() Comment(0) 日記
2006
11
11
まーたーかーよーぉ;;Byルーク
ごーめーん~;;
だってこれが一番作るの楽で美味しいんだもん!
…でも。
8皿分も作ったのは間違いだったかな;;(注:一人暮らし)
今日の更新もラジオブログ;
つーか楽しすぎだろ私;;
ただ喋るだけで更新になるんだから;
今回は次女のナツです☆
うちの姫様ですよ(笑)
「鮭持ってこんかーい!」のナッちゃんですよ(爆)
鳴き声が『あおーん』とか酷い時には『わおーん』なんです何故か;
彼女がそう鳴く度に『にゃおーんやろ?』とうちのちゃーちゃん(母)は訂正させます(笑)
はにゃ~…今日はまたハヤシライス作っちゃいました;
ホント楽なんですよ。
玉ねぎとお肉とルーで作れちゃうから材料費も安くて済むし。
毎日ご飯だけ炊いてれば大丈夫だし。
でもなぁ…8皿分;;
傷まないうちに消費し切れるのかな、私;
どなたか食べに来ませんk(強制終了)
今日は『アビッシー探偵事務所』様で数名のキャラクターのサンプル&コメントボイスがアップされていました!
…私のアッシュも(ボソ)
みなさま素敵ボイスです!素敵過ぎてぎゃーぎゃー叫んでしまいました!(品の欠片もない;)
あのサンプルボイスとコメントボイスってすごいですね!サンプルで感動してコメントで更に感動!
もうヤバイですよ!みなさんのお人柄に惹かれてしまいます!!(うわ~;)
お一人ずつご挨拶に行きたいくらいです☆(迷惑;)
2006/11/11 (Sat.) Trackback() Comment(0) 日記
2006
11
10
……暇だったなぁ~Byルーク
暇だったね~
でも今日は久々にいい番組見たなぁ~
みんなも居場所が欲しいんだね…
今日の更新もラジオです☆
にゃんこトーク第三弾!
家族一芸達者の長女メイです♪
彼女はホントおもしろいです(笑)
見てるだけでも和みます☆
また彼女は結構おまぬけさんでしてね~
よく家具と家具の間に落っこちます;
次は次女のナツ!
この子もまた癖のあるこです☆
今日、21時からやっていた番組をずっと見たんですけど、すげぇ感動しました。
居場所を失くしちゃった子ども、居場所を探してる子どもがたくさん居るんだなぁって実感しました。
私も自分の居場所がわからなくて迷走しちゃった頃があったけど、番組で出てきた子どもたちは私なんかよりずっと事情が複雑で、辛そうだった。
親から見捨てられちゃった子、イジメで学校にいけなくなっちゃった子、家庭の事情で家に居辛くなっちゃった子。
色んな事情を抱える子どもたちが居ました。
番組ではそんな子どもたちに真正面から向かい合ってくれる三人の男性が紹介されていました。
…やっぱりね、男親って重要な役割だと思いますよ。
と言うか『叱る』ってことが重要かな?
最近の親って『怒る』けど『叱る』ことをしないんじゃないか、というのが番組の話で出ましたけど、私はその通りだろうなと思いました。
私なんかは悪いことしたら親にはちまわされましたからね~;
私には居場所がない、とか思ってる子どもってホントどのくらいいるんでしょうね。
私の場合は我侭からの被害妄想で自分に居場所がないと思い込んじゃいましたけど、それでもその時は本気でそう思ってましたから、かなり性質が悪かったです;
『居場所がない』と言っていれば、誰かが構ってくれるとでも思ってたんでしょうね。
私はかわいそうな人間なんだよ、とさり気にアピールして他人に同情してもらいたかったんだと思います。
そのくせ周りからの優しい言葉を突っぱねて孤独であろうとした私はホント阿呆です。
本当に居場所がない子どもたちに、反対に居場所を与えたいと思う大人はどれくらい居るんでしょうか。
ただ『かわいそうだから』という同情心だけじゃ子どもは余計に居辛いでしょうし、それは居場所を与えたことにはならないと思うんですよ。
居場所を与えるって、今自分が持っている場所に『一緒に入ろう』って誘う所から始まるんじゃないかなーと思います。
それで大人になって、自分だけの居場所を見つけて、そしてまたそこに誰かを入れる、またはその誰かと居場所を共有する。
そう言うサイクルをその子に教えることが結果、居場所を与えることになるんじゃないかなと私は思います。
今の子どもたちが大人に対して絶望に似た気持ちを持っていることはなんとなく理解できます。
ホント『夢も希望もありません』って感じですよね。
それでも、そんな大人ばっかりじゃないんですよ。
つーかそんな大人に付き合う必要なんてないですよ。
適当にあしらってればいいんです(笑)
適当にお世辞言って持ち上げとけばあとで役に立ちますから(黒微笑)
私はどっちのタイプかなーっと考えるとやっぱいい大人じゃないなぁとは思います。
へたれうかれポンチですから(笑)
でも、うん。
もしそう言う子が目の前に居たら、向かい合いたいと思いますね。
もしその子が「寂しい」と言ったなら、何が何でも寂しくないようにずっと構い倒します(笑)
もしその子が「苦しい」と言ったなら、全力でその苦しみを解放するためにあらゆることをしたいです。
と言っても、具体的に何をすれば良いのかわからないんですけどね(苦笑)
私もまだまだ自分だけで精一杯な大人ですから『何かしてやろう』なんて偉そうなことは言えません。
でも『何とかしたい』とは思えるようになったから、ちょっとはマシな成長をしたのかなーっと思います(笑)
おわっ!結構書いたな~;;
語り癖がおっきしてきたみたいです;
ではでは、今日はこの辺で終わります!
2006/11/10 (Fri.) Trackback() Comment(0) 日記
2006
11
09
お~もう休みか…Byルーク
そーだよ~
私が学校行くのは基本的に月・水・木の3日だけだもの♪
毎週三連休だい!
と、言う訳で。今週はもうお休みです♪
木曜で終わりなんで、すげぇ楽ですよ!
しかも一日一限(約90分)ですからね~
授業料…もったいねぇ;;
今日の更新は昨日に引き続いてラジオブログ。
猫トーク第二弾は次男のテンです☆
この子の名前もキク科の花の名前からです。
…つーか私かなり笑ってますな;
マイク吹いてばっかだよ;;
すいません;猫トークになるとテンションがめきょめきょ上がってきちゃうんです!
特にテンは阿呆だった分、すんごく可愛かったものでつい…;
次回はたぶん、長女メイのトークになると思います。
あ、そうそう。
さっき大姉(姉)とちょっとだけ話しました。
彼女は来週北海道に旅行なんですよ☆
なので「テンテンにたまには顔見せに帰って来るようにって伝えといてなぁ~」と言っておきました♪
きっと帰って来るときはク○ネコヤ○トに乗って帰って来ると思われます(笑)
久し振りにWEB拍手のお礼文を変更しました!
内容は先日本編終了したばかりの『灯火』ED後。
あのあとルークはどうするのか、と言うことで書き始めちゃいました☆
でもこの話、かなりアッシュがへたれです;
アシュルクなのに一歩間違えたらルクアシュになりそうなくらいに;;
どうも私が書くとアッシュは甘えたさんになる模様。
う~ん…何故だ?(聞くな)
よし!ここでまたオフ会の告知を☆
只今、杷鳥セトラ様のサイトにてオフ会への参加を募っています!
以下の条件に当てはまる方で、少しでも興味がある方は是非とも参加して下さいませ♪
参加条件
・ボイス活動をしており、関西地区に住まわれている女性
・できればオタクな方(笑)
場所
・梅田のカラオケ店
日時
・12月28日11時半ごろ
詳しいことはリンクページより杷鳥さんのサイトへ足をお運び頂いて、そちらでご確認下さい☆
参加メンバーはまだ杷鳥さんと私しかいません;;
どうぞ愛の手を!!
ではでは続きで拍手レスです☆
2006/11/09 (Thu.) Trackback() Comment(0) 日記
2006
11
08
や、やばたいって…なに?;Byルーク
それがわっかんないんだよ~;;
たぶん「やばいこと」って言う意味だと思うんだけど。
これって方言かな?
どなたか「やばたい」という言葉の意味が正確にわかる方いませんか?
先日、講義中に先生が言った言葉なんですけど、何気に気に入ってしまって;
私も使ってみたいなーと思うんですけど、正確な意味がわからないんで使い辛いんです;;
ちなみにその先生の声は矢尾さんに激しく似ていました☆
もっそ真面目なディストです(違うって)
今日の更新はラジオブログ!
宣伝どおりうちのにゃんこについて駄弁りました☆
第一回目は今は異郷の地で生活しているであろう長男のモクです♪
ちなみに名前はキク科の花の名前からつけました(だって母猫がキクだから)
最初は普通通りに喋ってたんですけど、後半でやっぱり出ましたなまりトーク;;
と言ってもイントネーションだけで、意味のわからない言葉は使ってないと思うんですけどね~
次回は今は北海道で鮭をはちまわしているであろう次男のテンについて喋ります☆
今日はのど飴買って来ました!
これでアッシュの練習ができます!
アッシュ君!またせたn(待ってねぇByアッシュ)
続きまして私信です!
樹音響羽 様へ(反転お願いします)
→改めまして、選考お疲れ様でした!ラジオ感想のことは気にしないでやって下さいっ!;私がいいなと勝手に思っただけですから;;でも本当に楽しそうで聞いている私もとても楽しかったです☆
髭さんにツッコミ入れるお姉様が早く拝見、拝聴したいです!私、リグレットさんの設定見たときからどなたがこの素敵ツッコミお姉様を演じて下さるのかすごく楽しみにしてたんですよ!それがいざ結果発表を拝見したら響羽さんだったので、もんのすごく嬉しかったです!サンプル&コメントボイスがとっても楽しみですv
あ~;;私のアッシュでホント大丈夫なんでしょうか?;;今ものすごく不安で不安で仕方ないんですよ;(へたれ本領発揮中)アッシュはホントどんな出方をするんでしょうね~挨拶なしにいきなり用件だけ言って去って行くタイプですからね、彼;照れるアッシュ、私にできるだろうか!(ビクビク)
私も響羽さんと共演できてもんのすごく嬉しいです!!久々に高い悲鳴を上げて喉がイカレそうになりました!初心者で、未熟者のへたれですが、他のどんなことよりも頑張っていきますので、どうぞ宜しくお願いします!!お祝いの言葉、ありがとうございました☆
2006/11/08 (Wed.) Trackback() Comment(0) 日記