忍者ブログ

2025
04
08

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/08 (Tue.)

2007
02
09

浮かれてんじゃねぇっ!Byアッシュ

煩い!これが浮かれないでいられるか!
バトンが…バトンが回ってきたと言うのにっ!!
ぃやっほーいっ♪



み、樹音響羽さんからバトンが回ってきましたーっ!!
もうすっげぇ嬉しいです!!
最近全然書き込みとかできてなかったからもう絶対バトンは回して下さらないだろうなぁとか思ってかなり諦めてたので;;
うわーうわー…
ありがとうございます!^^
大事に答えさせていただきます!!





○私と貴方の恋のバトン○



▲バトンの送り主の印象は?
→う~ん…最近お話して下さったので印象が変わってきたなぁ……「大人と子どもの間」って感じが今は強いです。大人っぽい考え方ができる人だけど、ちゃんと子どもっぽい可愛らしいところも持ってる。私が人としてとても魅力を感じるなーと思うお人ですv

▲送り主にしたい事は?
→私にできることがあれば何でもしたいです!

▲送り主って貴方の何?
→私の…癒しです^^ お友達だと勝手に思ってても、いいですか?(ビクビクッ;;)

▲送り主に似合うものは?
→う~ん……丸っこいぬいぐるみとかファンシーなものもいいとは思うんですけど、薔薇とか高級感漂うものもいいなーと思います

▲送り主を飲み物に例えるなら?
→コーラ、かな;;

▲送り主を食べ物に例えるなら?
→………チョコレート?カカオが高濃度の

▲送り主と腕相撲をしたら負けそうですか?
→普通にやったら勝ちますよ、たぶん(笑)でも最近腕力落ちてきてるからなぁ;;あ。でも私、女の子と腕相撲するときは女の子が無理する前に負けることにしてます^^(暫くは動かないで必死になってる様子を眺めてる/The HENTAI)

▲あなたが送り主に言いたい事は?
→あわわっ;;最近書き込みできてなくて本当にすみません;;書き込み恐怖症が改善されたらちょっとずつまた顔を出していきたいと思うのですが、その時はまた構ってやって下さいますか?(ビクビクッ;;)

▲送り主の事ぶっちゃけ嫌い?
→いいえ^^ 嫌いな人と仲良くしてみようなんて、私そこまでマゾじゃないので;;

▲送り主って何者?
→え…?何者って……樹音響羽様ですよ? ネット限定なんて勿体無いくらい素敵なネット声優様ですよ~っ!!^^

▲たくさん回して下さい
→ではでは…しゅうちゃん(いつもありがとう!)***杷鳥さん(ボイスブログ聴かせて貰ってますよ!)***蜂蜜大根様(受験、大変でしょうが頑張って下さい!)***之兎さん(お世話になってます!PC復活おめでとうございます☆)***斎波さん(いつも感想下さってありがとうございます!)
あと…もしよかったら響羽さんにリターンを!
あ、でもホントによかったらで;;

上記の方はもちろんパスして下さっても構いませんよ~☆



以上!回答終了します☆

回して下さった響羽さん…ホントに、ホントにありがとうございましたっ!!

PR

2007/02/09 (Fri.) Comment(0) バトン

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

XboxLive

♪気まぐれアルバム♪

最新記事

最新コメント

[02/23 斎波]
[12/11 椎名 柊]
[05/02 白亜]
[04/30 氷野アキ]
[03/29 白亜]

カテゴリー

プロフィール

HN:
ちーね
性別:
非公開
自己紹介:
・和歌山産のへたれ生物。
・自分の出生に関して色々あったので小中高とかなりやさぐれ気味だったが、現在ではかなり落ち着いてきている。
・底抜けにお人よしの母と損得感情の強い父の間に生まれたので、どっちの要素も持ち合わせてしまい、時折『自分』がわからなくなることがある(この辺がへたれ)
・精神的苦痛を感じるとちょっとした自傷と咳が出てくるのが悩みの種。偏頭痛持ちで、曇りの日はへたれ度が3割増。
・右膝の軟骨を鑿で削ると言う手術の経験あり。今でも足を冷やすと傷痕が疼いて、思わず当時の担当医を呪いたくなることもしばしば。
・かなりの猫好き。勝手に猫語を解釈して無理やり会話したり、すぐに名前を付けたがる。実家にいる猫は全て名付け済み。また母が猫たちは自分の子と言い張っているため、必然的に猫たちの姉となっている;
・家での一人称は「小姉(ちいねえ)」で、HNもここから取ったもの。ちなみに母を「ちゃーちゃん」姉を「大姉(たいねえ)」と呼んでいる。