2025
04
08
2007
08
29
別に誰も知りたがってねぇと思うがByアッシュ
いや、でもアキさんから回ってきたし;
回ってきたからには答えなキャー!
それじゃあ回答いきますね~
【二次創作物書きさんに、きっと誰かが知りたがってることバトン】
※答えられない設問は飛ばしても可です
このバトンはアキさんから回していただきました!
■作品が出来上がるまでを出来るだけ詳しく教えて下さい。(使ってる手段など)
「こんなシーンがあったらなぁ~」や「こんな設定だったらいいなぁ」で始まって、それに粘土を重ねていくが如く色々付け足していきます
んでもってお話になりそうだったら取り敢えず人物設定を上げてみる
それから簡単なあらすじを書いてみる
自分の中でGOサインが出たら書いていく…と言う感じですかね
■今公開しているもの・していた中で、気に入ってる作品はありますか?
ん~「Soteria」シリーズですかね?アッシュがへたれてるので、わりと気に入ってます(笑)
■好評だった、またはコメントなどをもらった作品はありますか?
えーっと…ありがたい事に長編、特に灯火には感想を頂くことが多かったです
■話を書いている時の苦労や楽しさはありますか?また、それはどんなものでしょうか。
纏まった時間がなくて集中して書けません;;書いてる時は楽しいのですが^^;
書きたかった場面を書いている時はとても楽しいです!
■今の更新頻度と、理想の更新頻度はありますか?
今は…月に一回、できてるかしら;;
理想は、週に一回くらいですか
■話を書く時に心がけていることは何でしょう。
最低限意味の通る言葉と表現を使う。間違った言葉の使い方をしない。この二点ですか
特に後者は気をつけているつもりです
「役不足」と言う言葉はよく間違って使われてますよね~;;
■スランプに陥った時などの対処はありますか?
あ…私はプロじゃないんでスランプと言う現象には当て嵌まらないです^^;
まぁ普通に「書けないなぁ」とか、書けても「パッとしないなぁ」と言うときがあるので、そんな時は無理に書いたりせずに離れます
それから過去に自分が惹かれた作品を読み返したりします
■ネットにて作品を公開する際、フォントの大きさや書体、また文章全体のレイアウトで心がけていることはありますか?
フォントの大きさは極偶に弄ります。書体も同じく
あと、私はよく無駄に改行をして間を取ります。悪い癖だと思ってるんですけど、中々やめられなくて;;
■あとがきって書きますか?
一応書きます
ただ、同じページには絶対に載せません。お話はお話。あとがきはお話とは違うものですし、お話と同じページにあったら雰囲気を壊しかねませんから^^;
読みたい人だけ読んでやって下さい、と言う事です
■最後に、このバトン、気になると思っている管理人さんに自由に回してみましょう。
斎波さんと響羽さん
よかったらどうぞ^^
以上で回答は終了です!
回して下さったアキさん、ありがとうございました~!
2007/08/29 (Wed.) バトン