2025
04
11
2007
09
18
今日からどーすんだ;;Byルーク
どうするんだろうね~;
まぁ私はシャワー派だからいいんだけどね^^;
うちの家、ホント古いからなぁ…
○今日の更新はありません○
今日は家の風呂釜が壊れてしまいました;
なんでも穴が開いたんだとか
私はいつもシャワーなのでいいんですけど、じいちゃんは風呂に浸かるからなぁ…
一体どうなる事やら;
明日は早出です!
早起き苦手ですけど頑張らなキャー!
2007/09/18 (Tue.) 日記
2007
09
17
明日から大変だな;Byルーク
主にちゃーちゃんがね~;;
あ~三日後どうなることやら…
まぁ一先ず明日からどうやって生き延びるかを考えなキャー(笑)
○今日の更新はありません○
明日から東京の伯母さんとお姉さんがやってきます!
昨日の日記でも書きましたが…結構大変なのです;;
接待はほぼ母がやる事になると思うのですが、体調崩してるので無理できないし…
母は親父に押し付けると言っていましたが、たぶん無理なんでしょうね~
うちの親父殿はこういうことに関して無能に近いですから(笑)
伯母さん達が帰ってからが大変かも…
母が早くも倒れる宣言しましたからね~^^;
そうそう!今日はアキさんから回して頂いたバトンを回答致しました~
興味のある方は一つ前の記事をご覧下さい^^
2007/09/17 (Mon.) 日記
2007
09
16
今週はまた嵐の予感だぜ…Byルーク
家庭内がね~;
なんてったってある意味でドンとも言える人がやってくるんだもの
嫌じゃないけど…疲れるなー…;;
○今日の更新はありません○
今週の十八日から伯母と従兄妹のお姉さんがやってきます
毎年彼岸にはやってくるので、そろそろかなぁとは思ってました^^;
お二人は東京に住んでいて、私は伯母のことを東京の伯母ちゃんと呼んでいます
このお二人はいい人なのですが、とっても手厳しいのです;
まぁ私は直接被害を受けることはないのですが、じいちゃんや親父が叱られたりしてます^^;
接待しなくてはいけないのですが、私は十八日は休みだと思うのですが、あとは出勤なのです;
ちなみに二十日にお帰りになるそうです
それまで…うちの母は大丈夫だろうか;;
お世辞にも元気とは言えない母なので、また無理しないか心配です…
今日はまた夜勤です!
何事もなく朝を迎えられることを祈ります^^;
2007/09/16 (Sun.) 日記
2007
09
15
そろそろ祭りの準備が始まるな~Byルーク
そうだね~
今日は太鼓出しの日だし…
好例の度胸試しするのかしら(笑)
○今日の更新はありません○
ですが、昨日ブックマークサイト様を一件修正致しました!
今日は太鼓出しの日です!
また今日から一ヶ月、夜になると太鼓の音が聞こえてくるのです^^
太鼓の音や笛の音は好きなので、この時期はとても好きです!
幼馴染の男の子たちが頑張って練習するらしいので、できたら一ヵ月後のお祭りを見に行きたいなぁと思います^^
2007/09/15 (Sat.) 日記
2007
09
14
まぁ、無事に済んだんだからよしとしようぜByルーク
なんとかなったって事でいいのかな^^;
二日しかなかったから大したことできなかったけどね;
だけどまぁ…終わったからいっか!
○今回の更新○
PC:Link
携帯:なし;
久し振りの更新と言ってもリンクの修正ですが;
白亜さんこと灯邑白亜様がこの度移転される事となりましたので、それに伴ってリンク修正とバナーの変更を致しました!
小説書きさんにして絵描きさんでもあり、最近声活動もちょこちょこされているようです!
どれも素敵なので、皆様も一度足をお運び下さいませ~^^
今日は仕事先で敬老会でした!
やれと言われて企画発案者になったのが二日前…
結局、大したことはできずに終わりました;
それでも先輩スタッフさんの体操では大いに盛り上がりました!
やっぱり経験がある方は皆さんの笑いのツボをよくわかっていらっしゃる!
皆さんとっても楽しそうでした^^
後半はビデオ鑑賞だったのですが、やっぱりあんまり面白くなさそう;
それでも気になるのか、画面に釘付けになる人もいらっしゃいました
ビデオは和歌山県を題材にした高校生による演劇なのですが、一番反応がよかったのは「安珍清姫物語」でした(しゅうちゃんならウケた理由をわかってくれるはず!/笑)
最後に出演者が順番に出てくるですが、清姫役の女の子が安珍役の男の子の襟首を引っ掴んで引っ張っていく場面にも笑ってくれていました!
私はこのお二人に拍手を贈りたい!(笑)
とにかく、大きな問題もなく敬老会を終えることができてホッとしました~^^
2007/09/14 (Fri.) 日記